Googleアドセンス

家計の節約術(食費)

家計の節約術|食費をまとめ買いで節約するコツ!

投稿日:

まとめ買いで節約

毎日毎日、洗濯に掃除・お子さんの学校行事にご飯の準備。

お疲れさまです。

 

1日も欠かさず、このループを回すだけでも、もう十分に

大変なのに、その上さらになおざりにできないのが「家計の管理」。

食費に電気やガス、水道代などの光熱費をはじめ、学校の集金や

その他月々の支払い関係など財布のひもを握る主婦さんの

みなさんにとって永遠の課題なのではないでしょうか?

 

まだまだ自分のオシャレにも気を掛けていたいし、

休日は家族みんなでお出かけや旅行もして子供たちに

楽しい思い出をたくさん作ってあげたい。

…とはいえ現実はやっぱり、お金がかかりますね。

 

そんな思いからたどり着くのが「節約」。

家計の節約術」について取り上げられたテレビ番組や書籍なども

たくさん目にしますが、なかなか徹底するには至れないもの。

 

そこで今回はそんな主婦さんたちの気になる「家計の節約術」の

中から比較的、身近に節約をスタートできる

食費の節約術」について考えてみましょう。

くま君
今回は「家計の節約術、食費をまとめ買いで節約するコツ!」をご紹介します。
-スポンサーリンク-

家計の節約術|食費をまとめ買いで節約するコツ!

さて、食費を節約するにはどうすれば良いでしょうか?

それはズバリ「まとめ買い」です!

食費はまとめ買いがお得?その理由とタイミング

さてまずは、そもそも何故「まとめ買い」がお得な「家計の節約術」

として注目されるのか?その理由について考えてみたいと思います。

 

例えば、今日の夕飯の買い出しに行くとします。

今朝はパパが「今晩はカレーが食べたい気分だな」なんて言ってから

出社して行ったのでリクエストにお応えすることにしましょうか。

家にある材料ではまだ足りないもの食材があるので夕方にスーパーへ

買い出しに行くとします。

―――でもちょっと考えてみてください。

いつも使う近所のスーパー。

今日買い足そうと考えていたジャガイモ、実は3日前に安売りしていました。

その時はあまり考えず、その日の夕飯に必要だった分だけしか

買わなかったのでまた改めて買い足さなくてはなりません。

しかも今日は定価で。

その時にまとめ買いをしていれば今回の出費は少し抑えられていたかも

しれせんよね。

毎日食材を買い足していくというのは1回のお会計は

そんなに高額でないので、あまり実感がないかもしれませんが

月単位などで合計すると案外出費はかさばっていたりするものです。

お得な時に先のことも見据えた買い方をしておく

そういった点からも<「まとめ買い」は有効な「節約術」になる

ということです。

また、まとめ買いをして食材を買い置きしておくことで

メニューも決めやすくなり、毎日の献立を考える時間の

節約にもなるというメリットもあるんですよ♪

なにかと家事に育児に追われる日中にさらに嬉しい

ポイントでもありますよね!

-スポンサーリンク-

まとめ買いのタイミング

では、気になるのがタイミングです。

いくら「まとめ買い」が「節約」に繋がるといっても

タイミングを間違えると決して有効な節約術とは呼べません。

 

タイミングは大きく分けて2つあります。

ひとつは先ほどにもあったように「セール」の時期を狙うことです。

同じものを買うなら、安い方が絶対いいですからね♪

新聞の折り込みチラシを読み込むもよし!

最近はスマートフォンでもお手軽に「チラシ」をチェックできる

お店もたくさんあります。

思いついたタイミングで買い物に行ってしまうのではなく、

お店のセールに時期に合わせてお買い物に行くことで

かなりの食費を節約することができますよ。

 

ふたつ目は「キャンペーン」を狙うことです。

通常の購入ポイントよりさらに〇倍!やカードを提示するだけで

〇%オフなど、お店や商品によって内容はさまざま。

どのタイミングが一番お買い得なのかチェックして

ぜひ、使いこなしてみてくださいね!

かしこくまとめ買い!まとめ買いにおススメの商品とあまりむかない商品

さて前章では、「まとめ買いがかしこい節約術である」ことと、

タイミングを抑えることが大事」という点についてご紹介しました。

ここではまとめ買いにおススメの商品とあまりむかない商品に

ついてみてみましょう。

なんの考えもなしにまとめ買いをしてしまうのは

返って損をしてしまうことにもなりかねませんので

要チェックです!

<まとめ買いにおススメの商品>

まとめ買いをする=保存期間が長くなるということですよね。

ということはまとめ買いする食材はある程度の期間保管しても

あまり問題のないものが狙い目です。

具体的にはというと、例えば醤油や砂糖や塩などの調味料は

まとめ買いむきの食材です。

さらにはパスタや毎朝の味噌汁につかう味噌やわかめなども

比較的、長期保存ができるのでおススメですよ♪

<まとめ買いにあまりむかない商品>

基本的に生ものやデザートはNGです。

卵が安売りだったから♪」といってあまり大量に買い込みすぎてしまうと

期限ぎりぎりになって毎食卵料理、あげくは期限切れで処分…

なんてことになってはせっかくの節約も元も子もない事態に。

食材の特徴に合わせてまとめ買いができるよう心がけましょうね。

-スポンサーリンク-

まとめ

今回は「家計の節約術、食費をまとめ買いで節約するコツ!」ということで

まとめ買いのお得なポイントや、買い出しの際の注意点などに

ついて順にみてきました。

 

あとは、これらを継続して行うことができるのか。

食費」という身近なものであるからこそ、毎日意識を

しておかないと、気が付けばなおざりにしてしまっていた…

なんて失敗談も少なくはありません。

 

そんな時は何か「目標」を決めておくのはどうでしょう?

節約で貯めたお金で家族旅行に行く」や

新しい家具を買うために節約する!

など、家族みんなが楽しみにできる目標に設定すれば、

無関心だったみんなも協力してくれるはずです!

段々と身についてきたら、食費以外の節約術も

覚えていきたいですね!

是非、今回の記事を参考に、節約を楽しみながら生活の中に取り入れていって下さいね。

最後までご覧いただき有難うございました。
気に入っていただけたらSNSのフォローもお願いします!

今日もあなたにきっと良い事がありますように。

カテゴリー『節約』一覧に戻る

カテゴリー『家計の節約術(食費)』一覧に戻る

TOPへ戻る

SNSフォロー依頼

アフリエイト誘導

Googleアドセンス

-家計の節約術(食費)
-, ,

Copyright© きっと良くなる.com , 2024 All Rights Reserved.