Googleアドセンス

引っ越し

引っ越し業者に渡すお礼や差し入れは何を渡せば喜ばれる?

更新日:

引っ越しのお礼

引っ越し作業に来てもらう業者の方に、お礼をしたいけど何が良いか?

最近の通例としてみんなはどうしているのか?

 

このような疑問、ありますよね。

 

このページをご覧いただいている方は、

近々に引っ越しを控えているか、

あるいは引っ越し作業中で、

お礼について、ふと思いついた方も多いと思いますが、

その時点で素晴らしいですね。

 

筆者は、引っ越しの時、見積もり交渉やら、

実際の荷造り作業やら、置き場所の指示や、

書類サインの手続きやらで、ズバリお礼にまで

考えが行き届かなかったからです!(汗)

 

かなり昔になるので、記憶もあいまいですが、

渡したとしても、

慌てて自販機で買った飲み物くらい(笑)

 

さて、そんな素晴らしいみなさんの為に、

最近の引っ越しのお礼事情について調べてみました。

お役に立てれば幸いです。

くま君
今回は「引っ越し業者に渡すお礼や差し入れは何を渡せば喜ばれる?」か考えてみました。
-スポンサーリンク-

引っ越し業者に渡すお礼や差し入れは何を渡せば喜ばれる?

では早速、金銭で渡すお礼金からみていきましょう。

お礼金の相場はどの位?

まず、お礼を金銭で渡したい場合です。

 

相場について調べてみますと、

作業員1人につき、概ね

500円〜3,000円/人】となります。

 

3,000円というのは少数派になりますが存在します。

 

現金は、飲み物や食べ物と違って、

【好みを心配する必要がなく】、後で好きなものを

買ってもらえるという点では最強です。

 

渡し方は、ポチ袋に1人分ずつを入れて、

作業員がなるべく揃っている時を見計らって渡します。

 

袋1つに、ある程度をまとめて、

リーダーに渡すでも良いのですが、

その場合、忙しい作業員達は後で分けることをせず、

結果リーダーだけのものとなる可能性があり、

働いている側からすると逆にモヤっと感が

残ったりしますので、

できれば袋は1人ずつに分けた方がベターですね。

 

ポチ袋は、多目的なものが

100均・コンビニ・郵便局・スーパー・文房具店などで

手に入りますよ。

 

また、1人あたりの金額を500円とされる場合ですが、

いくら気持ちだからとはいえ、ワンコインというのも、

何となく失礼にあたるのでは・・・?

という意見もありました。

 

その場合オススメなのが【クオカード】です。

 

直接的な現金ではなくカード型なので、

もらう方もすんなりと受け取りやすいですし、

多くの企業でも、

アンケートの謝礼等でクオカードを採用しています。

 

500円のクオカードを買うことができるコンビニは、

ローソンとファミリーマートです。

-スポンサーリンク-

飲み物はペットボトルで渡すのが◯

前項では、

お礼を金銭で渡す場合の相場をお伝えしましたが、

実は、お礼を金銭で渡すよりも、

飲み物を差し入れとして渡す】方が、多い傾向です。

 

引っ越しというのは、かなりの肉体労働ですので、

作業員にとって水分補給は必須!

 

差し入れとしては最適と言えます。

 

具体的には、ペットボトルですと、

随時キャップを閉められるので、

ホコリなどのゴミが入らず衛生的です。

 

また飲み物の種類ですが、

こればかりは好みがあるので一概には言えませんが、

ネットで見てみますと、意外や意外、お茶やコーヒーは

苦手な人が多いとの意見が多く見られました。

 

とはいえ、緑茶は苦手でも、麦茶なら

大抵の人は受け入れてくれるのではないでしょうか。

 

結論としては、

麦茶、スポーツドリンク、炭酸飲料あたりの

ペットボトルを多めに用意し、

好きなものを選んでもらうのがベターです。

 

可能であれば、

保冷バッグ・保冷ボックス等に保冷材を入れて、

その中に飲み物を入れてあげると、

後で飲む時にも冷たいので喜ばれますが、

引っ越しで冷蔵庫の電源も切れていて、

保冷材の用意も難しいと思われますので、

可能な範囲でお考え頂ければ大丈夫ですよ。

 

お菓子であれば小分けにできるものを

 

引っ越し作業は体力勝負!

お腹も空くでしょうから、お菓子も喜ばれます。

 

とは言っても、贈答品用の菓子折りでなくても、

スーパーで売っているような袋入りのお菓子】でも構いません。

 

ただし、休憩時間や、トラック移動中、

業務終了後などに気軽に食べられるよう、

小分けの袋】に入っているものが良いですね。

汗をかく仕事なので、タオルも◯

タオルは、その日に使うものは持参されて

いるはずですが、引っ越し作業は肉体労働で、

かなりの汗をかきますので、

新しいタオルを差し入れるのも喜ばれるでしょう。

 

特に暑い夏場などは、

その場で替えのタオルになりますし、

たとえその日に使わなかったとしても、

タオルは毎日仕事をする上で必要な消耗品ですから

問題ありませんね。

 

作業員1人ずつに、

簡単なラッピングや一言を添えて配ると、

感謝の気持ちが伝わる、

気の利いたお礼になるのではないでしょうか。

そもそも、お礼って用意すべき?みんなどうしてる?

さてここまで、引っ越し業者の方にお礼を渡すなら、

どんなものが良いか、についてお伝えしてきました。

 

しかしそもそも、お礼は用意すべきものなのでしょうか。

用意する必要があるか】、という問いに対しては

答えは【NO】です。

 

特に大手の引っ越し業者は、

そのような心遣いは不要です』とうたっています。

 

それはそうですよね、

現地で500円ずつ配って頂けますか』などと

公式ホームページに書こうものなら、

大変なことになりますからね(笑)

 

業者側は、事前にきちんと見積もりをし、

必要な分は「引っ越し代」として

支払ってもらうわけですから、

それ以上の金額を求めるつもりはないわけです。

 

特に金銭でのお礼金を渡す場合、

生真面目なタイプの作業員だったりすると、

受け取れません

と拒否される可能性が無いとも言い切れませんので、

そこは要注意です。

 

そして実際に、引っ越しの際に、

お礼金や差し入れを何もしなかった

という口コミも相当数あります。

 

では一体どうすれば良いのか。

 

そんな時は、実際に作業してくれた作業員の方々へ、

どのように気持ちを伝えるか、

とシンプルに考えてみることをおすすめします。

 

出費はキツイな、と思われたら

もちろん無理をする必要はなく、

ありがとうございます』という丁寧な言葉も

お礼のひとつですし、

その言葉に何かを添えたいなと思われたら、

前述のお礼品や相場を参考にしてみて下さい。

 

お礼とは、決して支払い義務ではなく、

感謝の気持ちの表れ】だということなのです。

経験上、お飲み物位で充分に気持ちは伝えられますよ。

渡すタイミングについて、それぞれのメリットデメリット

では実際に用意したお礼を渡すとしたら、

どのようなタイミングが良いのでしょうか。

 

ネットで調べてみますと、本当にまちまちでしたので、

ここではそれぞれのメリットとデメリットについて

まとめてみました。

▶︎作業前

作業員が【引っ越し作業を開始する前、挨拶の段階で

あらかじめ用意していたお礼を渡すパターンです。

 

このパターンは、

今日これからの作業をしっかりやって下さいね

という期待を込められるのがメリットです。

 

しかしその反面、実際の作業が期待ハズレでも、

お礼は取り返すことはできません(笑)

 

また、作業開始前ですので、

渡すものは金銭関係か、ペットボトルあたりですね。

 

いきなりお菓子というのもナンですからね。

▶︎休憩中やトラック乗車前

作業員達は、作業手順にのっとって、

リーダーの指示のもと、休憩をとります。

 

その【休憩のタイミング】か、あるいは

搬出が終わってトラックに乗り込むタイミング】です。

 

これらはお礼を渡すのに最もオススメと言えます。

 

お礼を渡す前に、多少なりとも

作業の様子を見てから渡すことができる

のが最大のメリットです。

 

そしてトラックに乗り込めば、

作業員達からしてみれば、

飲み物を飲んだり雑談したりと、

しばしリラックスできる時間帯になるでしょうから、

その前に飲み物やお菓子を渡すのは

有効ではないでしょうか。

 

デメリットとしては、

引っ越しの際の破損などのトラブルは、

搬入時に起こることが多いですので、

その前にお礼を渡すことになるのは

デメリットとも言えますし、逆に

搬入くれぐれも気をつけて頼みます

という気持ちをこめられるという点では

メリットとも言えます。

▶︎作業後

全て作業が終わった段階で、お礼を渡す】パターンです。

 

メリットは、全ての作業が終わっているので、

とてもよくやってくれた』と感謝の気持ちが強い場合、

お礼の増額もできます】し、当然その逆もありえます。

 

デメリットは、作業後になる為に、

自分の家の引っ越しに対する、作業員の

モチベーションアップにはなりえない点ですね。

 

それから、作業が終盤になると、

近くの現場で先に終わった作業員がヘルプに来て、

人数が急に増えていたりする可能性があります

ので、人数分のお礼を用意していた場合などは

混乱してしまうのもデメリットと言えます。

-スポンサーリンク-

まとめ

今回は、引っ越し業者に渡すお礼や差し入れについて

お伝えしてきました。

 

まとめると以下のとおりです。

まとめ

  • お礼金の相場は、作業員1人あたり500〜3,000円
  • お礼金をコインで渡すよりは、クオカードがオススメ
  • 飲み物であれば、ペットボトルが
  • 飲み物の種類は、麦茶・スポーツドリンク・炭酸飲料
  • お菓子は、小分けにできるものが
  • 汗をかく仕事なので、タオルも
  • お礼は必ず用意すべきものではなく、あくまでも感謝の気持ちと考えよう
  • 渡すタイミングは休憩中やトラック乗車前が

 

筆者の仕事の経験上の話しになりますが、

引っ越しとは似て非なる業界ではありますが、

やはり担当者へお礼を下さるお客様は

沢山いらっしゃいました。

 

そのようなお心遣いは不要です

ともちろん申し上げていますが、

畑で採れたからとか、美味しいからとか。

 

そういった物品関係はまだ頂き易いのですが、

現金や商品券の類も、まれにではありますが、

頂くケースがあり、その場では

こういったものは本当に困ります』と言っても、

お客様は『いいのいいの』。

 

そういった、お客様と担当者とのやりとりを

見ていて感じるのは、そこに

「感謝のしるし」だったり「お付き合いのしるし」

といった気持ちがこもっているということです。

 

それから会社へあげるというよりは、

その場にいる担当者へあげる

意味合いが強いということです。

 

もちろん、それらの有無で、

仕事ぶりが左右されるということはありません。

 

ですが、やはり嬉しいと感じるのが、

人間の正直なところなんですよね。

引っ越し業者大手の5社の比較と引っ越しの見積りをともかく安くする手順』の記事も是非ご覧ください。

大手引っ越し業者5社の比較表|誰でも出来る見積もりを激安にする手順

最後までご覧いただき有難うございました。
気に入っていただけたらSNSのフォローもお願いします!

今日もあなたにきっと良い事がありますように。

『生活・暮らし』のカテゴリー一覧を見る

「引っ越し」関連の記事一覧に戻る

TOPへ戻る

SNSフォロー依頼

アフリエイト誘導

Googleアドセンス

-引っ越し
-

Copyright© きっと良くなる.com , 2024 All Rights Reserved.